0

広重 / 木曽街道六十九次 赤坂

SKU: C23018
価格 ¥450,000
スマートフォンのお客様は画像上でダブルタップすると拡大画像をご覧いただけます。
Please double-tap on the image to zoom up images.

作品
年代 : 天保8年頃
サイズ : 大判
刷 : 良
保存 : 良
詳細 : 少汚れ

ディレクターコメント
広重は寛政9年、江戸八代洲河岸の定火消同心・安藤源右衛門の子として生まれた。幼少より絵を好み、15歳のときに歌川豊広の門下となった。初め、美人画や役者絵を描いたが、やがて「東都名所」のシリーズを皮切りに、数々の風景画を制作、人気絵師として名を馳せている。

作品ページの見方とご購入ガイド



Information
Date : c. 1837
Size : O-ban
Impression : Good
Condition : Good
Detail : Slight browning

Hiroshige was born in 1776, the son of Ando Genemon, a fireman who worked as a fireman on the Yashirosu river bank in Edo. He loved painting from an early age and became a student of Toyohiro Utagawa at the age of 15. At first, he painted beauties and portraits of actors, but he soon became famous as a popular painter by creating numerous landscapes, starting with his "Famous Places of the Eastern Capital" series.

Shopping Guide & Information of the Japanese Prints